研究記事

地方移住当日~移住後に忘れがちな申請&手続きを解説。おすすめの一括手続きサービス会社と挨拶まわりに喜ばれる手土産も厳選紹介!

地方へ移住する際には、引っ越した後も様々な手続きがあることをご存じでしょうか?うっかり忘れてしまうと、移住当日から電気やガスが使えなくてあたふたしてしまうかも。今回は、忘れがちな申請や手続きを解説し、手続きを一括でできるサービスをご紹介。さらに移住後の挨拶時に喜ばれる手土産リストもピックアップします。

地方移住当日~移住後に忘れがちな申請&手続き一覧!

今回は、移住当日から移住後の大まかな手続きまでをご紹介します。忘れがちな手続きも書きましたのでチェック漏れのないようにしましょう。移住前にする手続きは”地方移住先を選ぶ理由は?なぜ○○県が人気?移住先の決め方と移住前に必要な手続き”でまとめています。

①移住当日にしておく手続き

移住当日に最低限必要な手続きは、電気・水道・ガスの3つとなります。ライフライン(電気、水道、ガス)の使用開始を確認しておきましょう。電気・水道の使用開始は、各地地域の使用会社へ、ガスの開栓は、立ち会いが必須となりますので、何時にガス会社が立ち合いに来られるか確認しておきます。

②移住翌日以降に必要な手続き

移住した翌日からは、各自治体の役場に行って申請手続きを行いましょう。
・転入届の提出
国民健康保険の加入手続き
・印鑑登録
国民年金の住所変更
・転入学届の提出
・児童手当の認定申請

引越しを行う場合は、様々な行政機関や民間事業者に対して氏名や新住所等の情報を個別に届け出る必要があります。そのため、その都度手続き負担が生じています。

転入先の市区町村に転入届を提出する際には、原則、転出元の市区町村に来庁し転出証明書を受け取った上で、転入届とともに提出する必要がありますが、住民が複数回来庁する手間があります。

しかし、2023年2月6日より全ての市区町村で、マイナポータルを通じた転出元市区町村への転出届の提出や、転入予定市区町村への来庁予定の連絡(転入予約)が可能となったため、以前よりもこの手続きが楽に行えるようになりました。

③意外と忘れがちな申請手続き

移住後の手続きは他にも様々あります。今回は、意外と忘れがちな申請手続きをご紹介します。
・ペットの登録
運転免許証の住所変更
・自動車、バイクの登録変更
・銀行口座の住所変更
・クレジットカードの住所変更
・火災保険・地震保険
固定電話の住所変更
・携帯電話・スマートフォンの住所変更
・インターネットの手続き

申請手続きは引っ越し一括サービスを利用すると便利!

移住後の手続きは、申請場所が異なるので、一括サービスを利用することで短縮することができます。今回は、一括引っ越しサービスを行っている会社を2社紹介しますので、ぜひご活用くださいね。

①smyb(スマイブ)

【特徴】
・電気、ガス、水道、インターネットの手続き
・24時間対応
・サイト利用料、手続き手数料は無料
(※サイト上で掲載している会社と契約する場合、電気料金やガス料金等は通常どおり発生します。詳しくは契約時にご確認ください。)

【おすすめの利用者】
・電話での手続きが面倒な人
・引越し日が決まっている人
・引越し先の住所が決まっている人

まるっと一括引っ越し窓口

【特徴】
・電気、ガス、水道、インターネットWi-Fi同時手配OK
・【受付時間】10:00 ~ 21:00
・ご入居の5日前までに連絡
(※廃止手続きも同時対応可能。ただし、オール電化の物件は対応不可)

地方移住後のご近所挨拶と喜ばれる手土産紹介!

ご近所挨拶について
地方移住後に気になることは、ご近所さんとの関係づくりですよね。田舎の場合、都心と違って昔ながらのコミュニティが出来上がっているところに引っ越ししていくため、最初の印象が大切です。ご近所挨拶は、一般的に引っ越しの前日から引っ越し後の1週間までに済ませておくのが好ましいでしょう。
引っ越しのご近所挨拶の範囲は、一軒家とアパートの場合で少々異なります。一軒家の場合は、両隣と向かいの3軒と裏の3軒。計8軒に挨拶をしましょう。
アパートやマンションの場合は、自分の部屋から上下左右の位置に当たる部屋の方に挨拶を行います。

地方移住の際に喜ばれる手土産5選

引っ越しの挨拶の際には、手土産を持って伺いますが、注意しておかなければならないことがあります。それは、香りが強い品や高価なもの、手作りの物は避けるようにすること。値段は500~1,000円程度のものをチョイスし、生活消耗品やお菓子など好みが分かれにくいものを選ぶと安心ですね。

今回は、ちょっと目新しい手土産を探している方におすすめの手土産5選をご紹介します!どの手土産もネット購入可能で、500~1,500円代で購入できます。

①因島の八朔ゼリー
価格: 1,188円(税込)5個入り 引用:Le mail

はっさくの果実がそのまま入っているゼリーです。
印象的なはっさくのキャラクターが表に書かれています。
引っ越し後はバタバタしがちなので、日持ちしやすい品としてゼリーはお手頃です。

②北海道野菜ドレッシングオニオン&スープセット
価格: 1,080円(税込) 引用:Le mail

北海道産の野菜を使ったドレッシングとスープのセット。
賞味期限は6ヶ月あります。
1,000円台のドレッシングは、自分で買うには手を出しにくいお値段なので、ご当地物のドレッシングなどは目新しさがあります。

③おかき・おせんべい専門店えくぼ屋「姫てまり 箱」 16袋入

価格 : 540円(税込)引用:おかき・おせんべい専門店えくぼ屋

やき塩8袋、直火焼き醤油8袋が入ったおせんべい。
価格もリーズナブルなため、多めにご近所回りを想定している方向けにおすすめです。
賞味期限も製造日より120日と長期間なので、すぐに挨拶がいけない事情でも少し安心です。

④お米のプチギフト

価格450円(税込)引用:ギフト・贈り物専門店 北海雪月花 楽天市場

お米のプチギフトでは、2合〜3合で売られているものが多いため、気軽に渡しやすいサイズ感でおすすめ。
挨拶周りの際には食べ比べができるように2つ合わせて送るのも良いでしょう。

⑤フロッシュ食器用洗剤

価格¥880円(税込)引用:しきたり美人プチギフト店

ドイツ生まれの食器用洗剤。
独自の洗浄成分配合で、汚れはしっかり落ちるのに手肌に優しい洗剤となっています。
毎日使うものなので、いくらあっても困りません。

まとめ

今回は、地方移住後に忘れがちな手続きをお伝えしました。申請によって手続き場所が違うので、一括で手続きができる業者に任せることで手間が軽減できます。上手に活用しましょう。

また、引っ越し後のご挨拶回りは、荷物の整理や手続きなどやることが沢山あるので後回しになりがちです。引っ越しの前に手土産リストはあらかじめ作っておくとスムーズに準備に移れます。

引っ越しの挨拶は、引っ越ししてから約1週間程度と短いので、申請手続きがある程度すんだら手土産の準備に取り掛かった方が安心です。この記事が参考になれば幸いです。

【ネクストステップの1ポイントアドバイス】

リモートワークブックでは、地方移住に関する様々な記事を公開しています。
地方移住に失敗する理由は〇〇不足。失敗しないために抑えておきたいポイント”では、地方移住に失敗する理由を深掘りして解説していますので、合わせてご覧いただければ幸いです。

お仕事情報が欲しい方はこちらから登録!

Remotework Bookでは、リモートワークについてご紹介しております。
リモートでのお仕事をお探しの方は、こちらからご登録ください。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA